|
||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjp.sourceforge.tokenizer.Tokenizer
public final class Tokenizer
字句解析を行います。入力文字列を解析して、トークンに分解します。
分解するトークンは、TokenInfoインターフェイスを実装したクラスを作成し、そのインスタンスをコンストラクタで与えてください。 Tokenizerクラスは、TokenInfo.getTokenPattern()メソッドが返す正規表現を使用して文字列を解析し、合致する文字列をトークンとして切り出します。
| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
Tokenizer(java.lang.String text)
インスタンスを初期化します。 |
|
| メソッドの概要 | |
|---|---|
Token |
current()
現在読み込んでいるトークンを返します。 |
boolean |
read(TokenInfo[] readTokenInfos,
TokenInfo[] skipTokenInfos)
文字列を解析し、トークンを読み込みます。 |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
| コンストラクタの詳細 |
|---|
public Tokenizer(java.lang.String text)
インスタンスを初期化します。
text - 解析対象の文字列。nullの場合、NullPointerException例外をスローします。| メソッドの詳細 |
|---|
public Token current()
現在読み込んでいるトークンを返します。初期化直後のトークンが読み込まれていない状態では、nullを返します。文字列の終端まで解析が完了している場合はEofTokenインスタンスを返します。
EofTokenインスタンス。
public boolean read(TokenInfo[] readTokenInfos,
TokenInfo[] skipTokenInfos)
文字列を解析し、トークンを読み込みます。読み込むトークンはreadTokenInfos引数で指定します。skipTokenInfos引数で指定したトークンは読み込まれず、スキップされます。複数のトークンに一致した場合、TokenizerException例外をスローします。
readTokenInfos - 読み込むトークンの配列。nullの場合、配列にnullが含まれる場合、NullPointerException例外をスローします。配列の要素が0の場合、IllegalArgumentException例外をスローします。skipTokenInfos - スキップするトークンの配列。nullの場合、配列にnullが含まれる場合、NullPointerException例外をスローします。
|
||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||